企画:
            株式会社 神奈川ゴム工業所
           取り組み開始時期:
            2014年5月
           取り組み対象:
            国内事業所:本社、駒岡工場
            海外事業所:Shen Dao Rubber Product Co.,Ltd.(上海工場)
           取り組み内容:
            9S活動とは他社で行っている5S運動に、新たに4つの項目を加えた弊社独自の取り組みであります。
            活動としましては、月に一度「製造部」「品質管理部」「経理部」各一名ずつ計三名で本社及び駒岡工場を巡回し、
            9Sが守られているか、また以前指摘された箇所が改善され、それが維持されているかなどの確認をしております。
            9S活動は弊社の活動の基礎・基盤を形成する日々の業務改善活動であるため、今後とも9S活動を反復し、
            小さな問題点でも一つ一つ改善し環境維持できるようよう、反復、継続していきたいと考えております。
            9S活動とは:
            他社が行っている「整理・整頓・清掃・清潔・躾」の5Sに、
            「Smile【笑顔】 Safety【安全】 Save【節約】 Self conscious【自意識】」
            の4Sを加え、弊社独自の9Sと称しています。
          
            Smile【笑顔】
            「笑顔」はあらゆる場面でプラスになります。
            暗い顔でつまらなそうに仕事をする者より、笑顔で明るく仕事に取り組む者の方が、
            お客様に安心感をもっていただけるでございましょうし、より良い商談を頂戴できるものと信じております。
            また、社内全体が笑顔で緊張をほぐすことで、社内の人間関係においても、お客様においても、
            良い関係を築くことが出来ると思っております。
            Safety【安全】
            社員の安全確保も会社の責任ととらえ、社員の何気ない行動から工具の置き方一つまで、
            危険であると判断すれば、指導して改善する取り組みを行っております。
            事前に二重三重の対策を行っておけば、未然に防げるトラブルも増やすことができると考えております。
            従業員全員が「安全」を心掛けて仕事をするため、9Sに「安全」を加えました。
          
            Save【節約】
            節約とは「コストダウンを図り、作業効率を向上させること」だと考えております。
            9S活動として社内の巡回を行っておりますと、社内の様々な「ムダ」に気が付くことができます。
            小さな「ムダ」を解消することが、大きな効果へとつながることが期待される場合がございますので、
            どんな「ムダ」や「ムラ」でも、コツコツ減らしていく努力をしております。
            またコストダウンによって、どのくらいの効果が出ているのか具体的に分かりにくい項目については、
            9S担当者から従業員に対して「今回の改善を行ったことにより、これだけのコスト削減が実現しています」
            という報告(掲示)を行っております。
            効果を実感することで、従業員も節約意識をより一層高めることができると考えております。
            Self Conscious【自意識】
            例えば、お客様に製造現場を見学していただく際、作業着をだらしなく着ていたり、成形手順が違っていたりなど、
            自分の中で恥ずべき部分があると、自らの仕事に対して自信や誇りが持てなくなります。
            お客様のもとへ営業訪問する際にも、お客様にご来社頂く際にも、「私は神奈川ゴム工業所の〇〇です」と、
            胸を張って言えるように、常日頃から仕事への取り組み方や身なりに対して、
            自意識を持つことを心掛けるように指導しております。
            現在は本社、駒岡工場、Shen Dao Rubber Product Co.,Ltd.(上海工場)のみの取り組みでございますが、
            今後、広州、Thailandの事業所でも9S活動に力を入れて取り組んでいこうと考えております。
            神奈川ゴム工業所の益々の発展と弊社製品の品質向上にご期待ください。